梅雨の季節の養生

目次

~梅雨の季節の養生~

【梅雨の季節の養生】

〘健康教室サロン〙 
若石健康教室 し あ わ せ
〈自分の健康は自分で守る〉

お身体のお悩みがある方に
より活動的に成果を求める方に

~梅雨の季節の養生~

日本では「梅雨」にあたるこの時期、
東洋医学では「長夏」の季節に当たります。

東洋医学によるとこの時期は
 湿気が体内によどみやすく
 疲れや、食欲不振になりがち
な季節です。
 「脾」「胃」が不調になりやすい
季節でもあります。

養生法としては
 冷たいものをとりすぎない
 消化の良いものをとる
 脂っこい、刺激物、は避ける
となります。

でも…
ついつい不摂生で「胃腸」などに不調を感じたら、
セルフケアによる体のお手入れが有効です。
また、
お体の「不調の予防」にも
毎日のセルフケアによる
お体のお手入れがおすすめです。

セルフケアによる
”日々の お体のお手入れ” に
若石健康法リフレクソロジー(足もみ)
是非、お試しください。

♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️
若石健康教室 し あ わ せ
2023年3月25日 プレオープン
2023年6月25日 オープン
〈メニュー〉
・健康法 各種講座(順次開設)
・施術 1回70分 ¥5,000-
 リフレ(足もみ) 60分
 氣功ヒーリング 10分
 ⇉プレオープン特別企画
  初回のみ ¥3,000-
・カードセッション
 「魔法の質問カード」
 1回 20~30分 ¥3,000-
 ⇉プレオープン特別企画
  期間中 無料!!!
・その他
 健康お役立メニューを、
 順次取りそろえて行きます😉

〈ご予約 お問合せ〉
 プロフィール欄のリンク先
 〔公式LINE〕まで
  https://lin.ee/BSzuRDN
   または
 DM(メッセージ)か、
 TEL 0266-58-6883 まで
  ご連絡ください😌

〈お友達登録でクーポン〉
公式LINEにお友達登録いただくと
サロンで使える割引クーポンプレゼント中です😊😉😏

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次